未分類

松戸市 戸建  面格子取り付け

面格子をこちらの窓に取り付けに来ました。

作業の流れを写真を追って説明します。

まず、面格子の位置を決定し、
鉛筆等で印をつけます。

そして、固定する場所に下穴をあけ、
ドリルで固定していきます。


↓     ↓

固定後、ぐらつき等の最終確認をし、
作業終了です。

防犯を気になさるお客様からは、
面格子を付けたり、防犯のガラスフィルムを
ご注文頂きます。
なにかありましたら、ぜひ当社にお問い合わせ下さい。

最後に、こちらは追加でご注文頂いた
玄関のソーラー式のセンサーライトの取り付けの様子です。

こちらも、利便性のほかに
防犯効果も期待できます。
こちらに関しましても、お問い合わせお待ちしております。

松戸 戸建 サイクルポート取り付け工事

サイクルポート取り付け工事してきました。

空も快晴で、嬉しい限りでしたが、
炎天下過ぎです(笑)

そんな事はさておき、報告に入ります。

写真は骨組みの組み立ての様子です。
水平や、壁との隙間を何度も確認、調整しながら
組み立てていきます。

作業後は、柱を立てるために掘った穴も、
元通り綺麗に復元させます。

完成です。

やはり、サイクルポート、カーポートがあると
雨の日でも安心ですよね^^
お客様も大変満足したとのことです。

もし、サイクルポート、カーポート
ご検討の方は是非お問い合わせください。

太陽光取付工事

太陽光パネルの取り付け工事を行ってきました。
写真で簡単に説明します。

↓このようにパネルを屋根に運び設置していきます↓

こちらがパネルの架台になります。

取付後がしたの写真です。
すこし見づらいと思います。次回は上手くとるので
ご了承ください!

西側

東側
 

こちらがパワーコンディショナーです。

こちらが太陽光用ブレーカーです。

こちらがタブレットモニターです。
これで日々の発電量が確認できます。

松戸市 戸建 エコキュート取り付け工事

IHとともに年々ご注文の増えている
エコキュートの取り付け工事の様子です。

まず、取付位置の確認です。

↓この場所に取り付けます↓

この場所に設置しました!

そのあと、柵を外し、
線をつないでいきます。

その後、柵を戻し、
カバーを付けて作業終了です。


↓室内スイッチは以下のように設置します↓

このような工程で作業をしていきます。
取付を検討の際はぜひ弊社にお問い合わせください。

松戸市 戸建 IH取付

IH取り付け工事を行いました。
作業工程を写真を追って説明します。

まず一般のコンロです。
これを、分解していきます。

↓これを分解して↓

↓持ち上げて取り外します↓


 
取り外した後がこの写真になります
 

 
そこにIH本体を取り付けて工事終了です。
 

やはり、IH取り付け工事をご注文して頂く方は年々増えています。
もし、ご検討でありましたらお問い合わせお待ちしてます。