5月2012
サングランデ
こんにちは、施工の嶋田です。
今回は活水器のアクアレゾンナスの取り付けです。
取り付けはシングルタイプでけっこう簡単でした。
配管も良い具合で見た目も良いと思います。
セントラル方式の活水器で、水道管の赤錆、腐食の防止になります。
*セントラル方式とは水道メーターの横に一台取り付けることにより
家中のお水を活水します。
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.floor-coating.ne.jp/waterclean.html


2012年5月31日 1:03 PM
都内マンションG様
こんにちは、施工の嶋田、森です。
今回は床のコーティングの施工です。
剥離無し、お荷物なしの現場でした。
作業自体、スムーズに進んで仕上がりも上々です。
お客様がとても話しやすい方で施工のこと以外にも色々お話できて
楽しい現場でした。
写真は全てAfterです。




2012年5月30日 1:04 PM
サンクレイドル
こんにちは、施工の根本、上野です。
今回はベランダタイルの施工です。
リビングの壁一面、種類はたけひごです。
エコカラットは室内の湿度が高くなると湿気を吸収し、湿度が低くなると湿気を放出する
調湿機能を備えています。
湿気が気になるマンションに最適です。
詳しくは下記をご覧下さい。
http://floor-coating.ne.jp/ecocarat.html

施工中

施工後

施工後
2012年5月29日 1:05 PM
千葉県戸建O様邸
こんにちは、施工の根本、清野です。
今回は新築のお家のUVフロアコーティングです。
剥離はなしでしたが一部の床の部分だけは時間がかかってしまいました。
更に施工技術が上げられるよう今後も頑張ります。
床は綺麗な光沢がでました。

before

after

before

after

after

after

after

after
2012年5月25日 1:05 PM
ダイナシティ
こんにちは、施工の根本、清野です。
今回はエコカラットです。
施工した種類はロックとプレシャスモザイクのヴィーレです。
エコカラットの種類は多く、お部屋によって種類を変えられる
お客様も多いです。
脱臭効果も高いので、トイレにもオススメです。
エコカラットは室内の湿度が高くなると湿気を吸収し、
湿度が低くなると湿気を放出する調湿機能を備えています。
詳しくは下記をご覧下さい。
http://floor-coating.ne.jp/ecocarat.html

before

after

before

after
2012年5月23日 1:07 PM
« 古い記事