笹岡
千葉県マンションN様
こんにちは、施工の笹岡、斉藤です。
今回はエアコンクリーニングをお伝えします。
エアコンは間違った方法でクリーニングすると機械に液剤がかかってしまい故障の原因となる
のでしっかりビニールで養生して、気を付けてケアすることが必要です。
エアコンは内部が見えない分、どれだけ汚れているかわかりにくいものです。
汚れたまま使用し続けると中の埃やダニ、カビが排出され衛生上良くありません。

かなり汚れていそうです。

養生をし液剤等が他に飛び散らないようにします。


液剤で汚れを落としていきます。

エアコン内部を洗浄した水です。
こんなにも黒くなりました。
2012年3月20日 3:11 PM
アトラスアベニュー
こんにちは、施工の笹岡、嶋田です。
今回は住まれて数年のマンションです。
剥離有、床チェック時キズがありましたがご了承頂いての施工です。
仕上がりは綺麗でした、床が蘇りました、この調子で次も頑張ります。

剥離中

剥離後の床

コーティング後

コーティング後

コーティング後

コーティング後
2012年3月15日 4:31 PM
グランベル、エムブランド
こんにちは、施工の笹岡、森です。
今回は2カ所の施工を纏めてお伝えします。
笹岡はグランベルでベランダタイル、バーセアの担当しました。
今回、レイアウトには苦労しましたがなかなか綺麗に出来上がりました。
~バーセアとは~
表面はすべりにくい石面状。
足もとにもやさしくフィットし、室内のような感覚で、心地よい歩行感が得られます。
ウッドデッキのような定期的なワックス塗布も不要です。
森はエムブランドでハウスクリーニングを担当しました。
スピーディーに作業できました。
お客様はとても「ツルツル、ピカピカになった!」と喜んでくれました。
お手入れ方法等にとても気になさっていたので出来る限りのアドバイスをしてきました!
◆グランベル

before

after

before

after

after
◆エムブランド

before

before

after

before

after
2012年3月14日 4:32 PM
クリオ、ベルデムール
こんにちは、施工の笹岡、森です。
今回2カ所の施工を纏めてお伝えします。
◆ベルデムール
笹岡は給水管洗浄のアスペックでベルデムールにお伺いしました。
長い間住まわれていると、水道管内部には、赤サビや砂、土などが
付着していることがあり、それらが剥離して屋内に混入した場合、水質の悪化
に繋がります。
このアスペックで給水管を洗浄することにより給水管を清潔に保つだけでなく
長持ちさせることもできます。

アスペック洗浄の機械です。

上の写真の様に取り付けて給水管を洗浄します。
◆クリオ
森はお風呂、脱衣場、トイレのケアでクリオにお伺いしました。
ケア系は1人でお引渡しまでできるようになりましたが、今回はお客様が外国
の方で説明が大変でした。
仕上がりにはお客様も大満足の様で最後はとても笑顔え手を振ってくれました。
自分としても満足です!

before

before

before

after

after
2012年2月29日 5:30 PM
サンデュエル
こんにちは、施工の上野、笹岡です。
今回は全てのお部屋のシリコンコーティングです。
お引越し日がかなり近付いての施工のご依頼でした。
お荷物が無し、床も塗り易いタイプで作業は順調に終わりました。
お約束のお時間までに終了できて満足です。
写真は全てAfterです。




2012年2月28日 5:32 PM
« 古い記事
新しい記事 »