施工日記

船橋市 戸建 UVコーティング

こちらの戸建での最後の作業
床のコーティングです!
今回はUVコーティングをご注文いただきました
【施工前】
IMGP7128
【施工中】
IMGP7146
【施工後】
IMGP7153

施工前、施工後を見比べていただくと
光沢の違いが一目瞭然です!!

光沢だけではなく硬度も一番良いコーティングなので
生活上の傷が床板に付きづらくなります。

お客様は床を見てたいへんよろこんでいました^^
床以外のオプション工事にも大変感激していました!

足立区 マンション 

施工前
IMGP3011
施工後
IMGP3015
全体
IMGP3014

浄水器の取り付け工事でした!!
取り付けスペースがすごく広く取り付けやすかったです^^
ただ、分解するのにすごくパワーがいりました。

台風が近づいています・・・

嫌だ・・・

レックス立石レジデンス クリーニング

浴室の乾燥器の汚れです。。
換気扇を、分解しファンを取り外しバケツに液材を入れ
汚れを浮かせます。
IMGP3002
長年ほっとくとこんなに汚れが溜まります・・・。
IMGP3003
コンプレッサーを使い防かび剤を、吹き付けています。
IMGP3006
施工後
IMGP3010

お客様も満足していただき
飲み物も頂きました。

一瞬で飲み干してしまいました!!笑^^

我孫子 戸建

カーテンレール
IMGP2995
床の仕上がり
IMGP2992
カーポート
IMGP2987

お客様も大変喜んでいただきました^^

ずっと、暑い日が続き外作業の時は
しんどかったですが
飲み物を、差し入れしていただき
生き返りました!!!^^
ありがとうございました。」

クロスの張替え工事

今日は地元も地元、事務所から歩いて2分の

いつもうちのスタッフがお世話になっている

「繁吉」さんでの施工風景をご紹介

木曜日が定休の「繁吉」さん

sigeyosi5

お店の定休日を使って

5週にわたる工事を行っています

2014-07-31 13.55.40

油の汚れ等でかなり草臥れていますね

kurosu1

あと店舗なので柱だったり照明だったり

kurosu2

角が沢山あるので気を使います。

それともっと気を使うのが

店舗なので

同じような業者さんがお客さんとしてきた時に

「何だこのクロス貼った業者は!下手だなぁ」

と、思われないように!

お店の面子もあるので

かなり気を使って現在作業中です!

全ての作業が終了したら

またご報告します^^

それではまた!