1月2012
アイディーコート
こんにちは、施工の上野、嶋田、森です。
最近は雪降った?と思うくらい寒い今日この頃です。
今回は鍵をお預かりしての全床シリコンコーティングでした。
楽しく施工できて仕上がりも良く、施工マンとしては大満足です。
ですが、鍵をお預かりしての施工なのでお引渡し時にお客様には
お会いできず反応が見れなくてそこは残念でした・・・
施工マン、森からのご挨拶です。
先月から入社致しました、施工の森です。
手に職をつけたいとこの仕事を選びました。
まだまだ助手のレベルですが早く一人前になれる様頑張ります!

before

after

before

after

after

after

after
2012年1月13日 7:42 PM
サンクレイドル
こんにちは、施工の上野、清野です。
入居6ヶ月のお客様です。
内容はシリコンコーティングとお風呂の防カビコーティングとケアです。
今回は作業風景も撮ってみました。
ずっと一緒に仕事している仲間なので床のコーティング作業も順調。
綺麗に光沢も出て自分たちもお客様も満足です。
バスケアでは出来に対して「どうやってやったんですか」と喜びの声を頂きました。
風邪が流行っているので体調の方も「しっかりしないといけないな」と思う今日
この頃です。

コーティング前

コロコロで小さなゴミまでキチンと掃除します

養生後

清野がシリコンコーティング施工中
とっても真剣です。

施工後
綺麗に光沢が出ました

施工後

こちらはクッションフロアのコーティング施工後です

養生のテープを取り外して・・・

完成です☆

全体の感じです(奥の部屋はまだテープを外してない状態です)
2012年1月12日 7:43 PM
サンクレイドル
こんにちは、施工の上野です。
今回は活水器(アクアレゾナンス)の取り付けとバスケアで伺いました。
お部屋が7階だったのでとても寒く、手もかじかみ、作業時間もかかりましたが
無事取付完了です。
セントラル方式と言って水道のメーターの横に一台取り付けるだけで、お家全体をの
お水を活水し、全ての蛇口から地下湧水の様な水を体感できます。
油分分解力のあるアクアレゾナンス活性水は優れた浸透、溶解、洗浄力で赤サビのを抑制
できれば住宅設備、給湯器などの住宅設備の故障を防ぎ、耐久性を高められます。
お風呂はお客様が毎日お風呂上りに水切りを使って壁の水をとっているとのことで、壁には
水垢が殆どありませんでした。
無事早くケアも終了しました。
最後に「寒い中本当にお疲れ様です」と仰って頂き、嬉しかったです。

活水器取付後

before

after
2012年1月11日 7:44 PM
ワイズユウラク
こんにちは、施工の上野です。
今回は床のコーティングと水廻りのクッションフロアのシリコンコーティングを行いました。
写真は施工後です、綺麗に仕上がりました~~~。
お客様には施工前に乾燥時間やコーティング剤等色々お話させて頂き、納得してもらい
施工しました。
仲良くさせて頂き、帰りにはコーヒーを頂きました。
帰り道が長かったのでとても助かりました。
次も頑張ります!!

床の施工後

床の施工後

床の施工後

クッションフロア施工後

クッションフロア施工後
2012年1月10日 7:45 PM
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本日から施工も始まっています。
初日晴れで良いスタートになりそうです☆(ちょっと寒いですが・・・)
本年も施工記録と施工マンの感想を載せていきますので宜しくお願いします。
2012年1月7日 7:46 PM
新しい記事 »